運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
499件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

長野県伊那市におきましては、近年、物流とか交通確保買物支援などが地域課題となってございまして、特に、高齢者中心買物困難者が増加しておることから、委員御指摘のように、昨年八月から、食料品などの日用品をドローンで配送するドローン物流事業を本格的に開始をされておるところでございます。  

久保田雅晴

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

それで、あともう一つお聞きしたいのは、今日の報道でも出ておりますが、十ページ、十一ページ、生活困難者、困窮世帯に最大三十万円の給付金という報道がございました。  これは、少し気になっておりますのは、これも質問通告しておりますが、私、新給付金はいいと思います、高井議員もずっと取り上げてくださっておりますから。ただ、ちょっと心配なのは、この報道だけ聞くと、困っている人みんなが対象なのかなと。

山井和則

2021-05-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第13号

とりわけ、帰る場所のない刑務所出所者、また少年院の出院者等に対しましての一時的な住まい、また自立に向けた生活支援、これを一体的に提供できる施設ということでございますので、特に複雑な困難な問題を抱える処遇困難者こういった方々が受け入れられる場合につきましても非常に大きな貢献をしていただけるものと期待をさせていただいているところでございます。  

上川陽子

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

それから、高齢者、要介護者移動、誘導の困難者、介護施設で十四名が溺死している。  今、この介護施設などに訓練というものが求められていますけれども、このときも訓練を事前にしていた。訓練をした上で、この施設担当者の方がお年寄りたちをシーツで搬送しているんですね、一階から二階に。それでも間に合わなかったという現実があります。

橋本淳司

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

この人数が多いから必ず質が高くてきちっと相談が受けられるかというだけではないとは思うんですけれども、消費生活相談員方々の質の向上に資すること、研修もそうなんですけれども、やはり現場で経験を積まれていって、長く定着して担当していただくということも重要だというふうに思いますが、今大臣がおっしゃっていただいたとおり、いわゆる対応困難者のような方の対応をすることで精神的な疲労があり、そこでなかなか長く続けていけないというような

田村まみ

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

私自身、今まで政府が、平成二十九年に総務省中心に取りまとめられた買物弱者対策に関する調査なども読みまして、内閣府、総務省厚労省国土交通省農水省、経産省、中小企業庁と、あらゆる省庁が関わる内容だというふうに実態調査をされたんですけれども、現実、今このいわゆる買物弱者とか食料アクセス困難者という名前で対策打たれているのは農水省過疎地対策で取られている総務省だけで、そこを中心に何かを施策打っているというものがないというのがこの

田村まみ

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

まず最初に、令和二年度の地方消費者行政に関する先進的モデル事業として先般公表された、対応困難者への相談対応標準マニュアルについて伺いたいというふうに思います。  消費生活センターで受ける消費者からの相談者の中に対応困難者が存在するという実態を認めたものになるというふうにも私捉えているんですね。

田村まみ

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

移動困難者に対してタクシー運賃を補助するでまんど相乗りタクシーマイタク制度というのがあります。二万人が登録をして、年間一万四千人が利用している。高齢者の方にとって本当に助かっております。  しかしながら、これまで紙の利用券マイナンバーカード、二種類の利用方法がありましたが、今後、利用方法マイナンバーカードに限定していくといいます。

塩川鉄也

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

具体的には、御質問にもありました、国ですとか自治体対応することが困難な課題であって、法律三つ分野を定めておりまして、子供、若者支援生活困難者支援地域活性化支援、この三つ分野における民間公益活動について、民間団体民間団体を公募して助成する民間主導の取組というふうに法律で規定されております。  

海老原諭

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

あわせて、これはよくトライアル雇用というのが、就労困難者使われております。もちろん就労困難なら使っていただくこともあるんですが、コロナ仕事を失われて、これは一遍に飲食店なんかの仕事がなくなりますから、業種の転換をしようという方に関しましては、こういうトライアル雇用、これも、これは事業主の方に助成が行きますけれども、使っていただいてということもあろうと思います。  

田村憲久

2021-02-03 第204回国会 参議院 本会議 第6号

ワクチン接種については、政府において準備作業が精力的に進められていると考えますが、自治体では、会場や医療従事者確保ワクチン管理方法接種優先順位接種券の送付、アナフィラキシーショックが生じた際の緊急対応、ディープフリーザーやその電源確保、中山間地域移動困難者への対応など、不安が山積しています。  

打越さく良

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

それから、ハローワーク、特に女性の方々が非正規多いものでありますから、そういう方々求人等々しっかりと確保できるようにということでハローワークの方でも対応いたしておりますし、さらには、トライアル雇用というものがあるんですが、これは就職困難者だったんですけれども、これに対して、コロナ離職をされて職種を変える方、こういう方にはこのトライアル雇用というものをしっかり使っていただいて雇用確保しようと。

田村憲久

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

一方で、そういう状況でございますので、もし解雇される若しくは職を失われた場合には、これトライアル雇用というような形で新たに、今までは就職困難者だったんですけれども、そういう方々業種職種を転換していただく中において、トライアル雇用という形で企業にもしっかりとそういう方々を雇っていただけるというような制度も今回新たに拡充をいたしておりますので、いろんなものを利用していただきながら、何とかしっかりと雇用

田村憲久

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

更に申し上げれば、トライアル雇用というのが、本来、就職困難者方々対応でございますけれども、こういう方々雇用困難な方々だけじゃなくて、今回、新型コロナウイルスで失業された方々に対して、職種を転換するのであれば、このトライアル雇用というもの、これは助成金が出ますので、こういうものを利用していただきながら企業としてはお雇いをいただく、こういうことも努力いたしております。  

田村憲久

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

ちょっと話題を変えまして、首都直下地震における帰宅困難者問題というのをちょっと扱いたいと思っています。  これ、例えば近年ですと二〇一一年の東日本大震災のとき、それから二〇一八年の大阪府北部地震、こういった際に、いわゆる多くの帰宅困難者の方が出た。これは、メディアを通じてでも御覧になった方もたくさんいらっしゃるかと思うんです。

平木大作

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そういったようなところの部分、非常に重要な、いろいろ、就職困難者もいらっしゃいますから、そういったところはやはり常勤というようなところであります。  ただ、また一方で、いろいろ、実際に若者若者がそういうのが必要ないということはないんですけれども、いろいろ求職者の特性に応じて、また非常勤と分担させていただいて、業務をこなしてやっていっているというところが実情でございます。

志村幸久

2020-06-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第16号

まず、奨学金制度につきましては、返還困難者に対しては、日本学生支援機構事業に関しましては返還猶予家計急変証明書類を柔軟に対応するなどの措置が進んでいます。一方で、自治体民間奨学金事業というのは別途ありますが、これらについても、内閣官房総務省等関係省庁間の連携の下で実態把握を努めていただくとともに、同様の措置がなされるよう周知、要請を行っていただきたいと思います。

高橋光男